夏バテの今こそ食べたい!焦がしネギのピリ辛冷奴|レシピ・作り方

今回の料理の概要

いやーしかし、ここ数日の暑さと言ったら凄まじい事になってますよね。
完全に夏バテしそうな日々が続いていますが、やっぱこんな時に食べたいのは冷奴ですね。

という訳で今回は焦がしネギをピリ辛に仕上げたピリ辛冷やし豆腐です。
ネギを油で炒めて、生姜、にんにくの香りを出し、豆板醤、甜麺醤で味付けをした中華風の冷奴です。

ちょっぴり辛いところが食欲を刺激するのでまさにこの時期に食べやすい冷奴だなと思いまして紹介していきたいと思います。

【参考動画】ささみキッチン
もぅマジ無理ぃ…【豆腐】キメます。

料理のコツ・ポイント

ネギを油でじっくり炒めて焦がします


ネギを油でじっくりと炒める事でネギを香ばしく仕上げます。

【夏バテの今こそ食べたい!焦がしネギのピリ辛冷奴】の作り方

材料

豆腐     一丁
長ネギ    1/2本
にんにく 1片
生姜 1欠
サラダ油 大さじ2
塩 少々
豆板醤 小さじ1
甜麺醤 小さじ2
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1
ごま油 大さじ1
ラー油 お好みで
小ねぎ 少々

作り方の工程

①野菜の下準備 長ネギ1/2本、にんにく1欠、生姜1欠をみじん切りにします(にんにくと生姜は同量)

②フライパンにサラダ油大さじ2を入れ弱火にします。長ネギのみじん切りを入れ、塩を少々ふりきつね色になるまで炒めます。

③長ネギがきつね色になったら、にんにく、生姜のみじん切りを入れ香りが出るまで炒めます。

④火を止め、豆板醤小さじ1、甜麺醤小さじ2、醤油小さじ1、砂糖小さじ1、ごま油大さじ1を入れよく混ぜ合わせます。

⑤粗熱が取れたら、冷蔵庫でキンキンに冷やします。

⑥盛り付け 器に冷奴を入れ、上に冷やした⑤をのせ、小ねぎを散らしたら完成です。

焦がしネギは余ったらご飯と一緒に食べても美味しいです!

夏を爽やかに涼むなれコレ!レモンそうめん夏を爽やかに涼むならコレ!レモンそうめん|レシピ・作り方

【完全再現】吉野家の牛丼再現レシピ|レシピ・作り方【完全再現】吉野家の牛丼再現レシピ|レシピ・作り方

関連記事

  1. 肉に負けないメイン級の美味しさ!大根のステーキ|…

    ◆今回の料理の概要◆今回はGeorgeさんのレシピの大根ス…

  2. 簡単なのに旨すぎる。市販品より7.3倍美味しいミートボール|レシピ・作り方

    簡単なのに旨すぎる。市販品より7.3倍美味しいミ…

    今回の料理の概要今回冷凍したひき肉が冷凍庫で眠っていたので…

  3. 砂肝のコンフィ

    【砂肝のコンフィ】にんにくと香草でオイル漬けにし…

    この料理をつくろうとしたきっかけ砂肝のあのコリコリとした食…

  4. 和食の基本お浸しレシピ!小松菜と油揚げのお浸し

    和食の基本お浸しレシピ!小松菜と油揚げのお浸し|…

    ◆今回の料理の概要◆20代の頃なんかはこういった小松菜のお…

  5. アヒージョと言えばコレ!エビとブロッコリーのアヒ…

    今日はバーベキューの定番料理のアヒージョレシピの紹介です。バーベーキューで…

  6. 最高の茶色いやつ!鶏むね肉の梅しそ大葉チーズカツレツ|作ってみた

    最高の茶色いやつ!鶏むね肉の梅しそ大葉チーズカツ…

    ◆今回の料理の概要◆今回はささみキッチンさんの鶏胸チーズカ…

  7. 【H2】

    夏に食べたいシリーズ!冷やし鶏ごまそば|レシピ・…

    今回の料理の概要最近の暑さからすっかり冷たい麺ものの投稿が多くなっ…

  8. 子供に人気!ガーリックビーフペッパーライス|レシ…

    今日はガーリックビーフペッパーライスのレシピの紹介です。こやつはB…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: imagepng(/home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/siteguard/348666229.png): failed to open stream: Permission denied in /home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 224

CAPTCHA


PAGE TOP