一度食べたら普通の肉豆腐に戻れなくなる。【牛すじ肉豆腐】|レシピ・作り方

肉豆腐はやっぱり寒くなってきたこの時期に作りたくなる一品ですが、今回は肉に牛すじを使うレシピを紹介します。
今回は武島たけしさんの極飯のレシピ動画です。牛すじを煮込んで美味しくならない訳がないですからね。

牛すじの旨味が煮汁に溶け出し、焼き豆腐とこんにゃくにしっかり味が染み込むという一品になっております。
翌日に余った肉豆腐を牛すじ肉豆腐丼にしたり、牛すじカレーにしたりと翌日のご飯もバッチリのレシピとなっております。

とっても美味しいのでぜひぜひお試しくださいませ。

◆今回の料理の概要◆

【武島たけしの極み飯】
これを知ってから普通の肉豆腐に戻れなくなりました【牛スジ肉豆腐】

◆料理のコツ・ポイント◆

①牛すじはアクが大量に出るのでしっかり取り除く。


牛すじのアクは中々強烈な量がでます。15分ほど、1度下茹でをする事でしっかりアクを取り除きます。

一度食べたら普通の肉豆腐に戻れなくなる。【牛すじ肉豆腐】|レシピ・作り方|レシピ・作り方

材料

1から2人前
牛すじ肉 300から400g
焼き豆腐 2丁
こんにゃく 1パック
ネギ    適量
水     400から500ml
醤油    大さじ4
砂糖    大さじ3(あればザラメを使うと◎)
みりん   大さじ2
酒     大さじ1

作り方の工程

①牛すじの下処理。牛すじを一口大よりも大きめにカット、鍋に牛すじがかぶるくらいの水を入れ沸騰したら少し火を弱め15分下茹でします。途中アクが大量に出るので取り除きます。アクを取らないと水にアクが溶け出し臭みが出るのでご注意を

②下茹でしている間に他の食材の用意をします。焼き豆腐をお好みの大きさにカットします。豆腐1丁を4~6分割位がよいかと思います。カットしたらキッチンペーパーで包み重しを載せ豆腐の水分を切ります。

③こんにゃくのアク抜き こんにゃくを一口大にちぎるorスプーンでこそぎます。鍋に湯をわかし3分を茹でたらアク抜き終了です。こんにゃくをちぎったり、スプーンでこそぐ理由は、通常こんにゃくは表面がツルツルしており、味が入りづらいからです。

④薬味用のネギを刻みます。冷蔵庫に小ねぎがあったので小ねぎを使いましたが、長ねぎでも美味しくいただけます。小口切りでお好みの量を用意しておきます。

⑤牛すじの下茹でが済んだら一度お湯を捨てます。鍋に下茹でした牛すじ、焼き豆腐、こんにゃくを入れ、水400cc、醤油60cc、砂糖大さじ3、みりん大さじ2、酒大さじ1を入れて火にかけます。
沸騰したらキッチンペーパー等で、落し蓋をし弱中火で1時間コトコト煮込んでいきます。途中火が強くて水分が少なったら水を足して調整してください。

⑥1時間後汁の味見をし、甘すぎたら醤油を足し、濃すぎたら水を足して味を調整します。

⑦器に盛り付け、ネギ載せお好みで七味唐辛子を振ったら完成です。

⑧牛すじ豆腐が残ったら、半熟卵を載せて牛すじ丼にしたり、水、カレールーを入れて牛すじカレーにしたりと残った分は翌日も美味しくいけちゃいます。

おつまみに最高な明太ポテトサラダ(タラモサラダ)|レシピ・作り方おつまみに最高な明太ポテトサラダ(タラモサラダ)|レシピ・作り方

15分でできて、めちゃくちゃ美味かった!テリたま丼|レシピ・作り方15分でできて、めちゃくちゃ美味かった!テリたま丼|レシピ・作り方

関連記事

  1. 野菜の廃棄部分ゼロ!まるごと野菜の焼きポトフ

    野菜の廃棄部分ゼロ!まるごと野菜の焼きポトフ|レ…

    今回の料理の概要先日投稿したさつまいものポタージュが好評だ…

  2. 鶏もも肉のバスケーズ

    鶏もも肉のバスケーズ(鶏もも肉、トマト、ピーマン…

    この料理をつくろうとしたきっかけ今回のこの料理ですが、フラ…

  3. ご飯とよく合う韓国家庭料理の定番 絶品チャプチェ|レシピ・作り方

    ご飯とよく合う韓国家庭料理の定番 絶品チャプチェ…

    今回の料理の概要今回は韓国家庭料理のチャプチェのレシピ紹介…

  4. 海老マヨネーズ

    海老の殻で出汁をとる海老感198%の海老マヨ|レ…

    今回の料理について今回は城二郎シェフが紹介している海老マヨ…

  5. 家でも作れる美味しいラーメンならこれ!鶏塩ラーメン|レシピ・作り方

    家でも作れる美味しいラーメンならこれ!鶏塩ラーメ…

    今回の料理の概要あまりここではラーメンのレシピを紹介する事はありま…

  6. 漬け地に赤ワインを使ってまろやかに!ホタルイカの…

    ◆今回の料理の概要◆【必ず確認してください 注意事項】…

  7. 豚バラ肉のリエット

    豚肉のリエット バゲットと最強の組み合わせ|レシ…

    この料理をつくろうとしたきっかけ今回もユーチューブで大人気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP