タイムがちょっと香る!のり塩ポテトフライ|レシピ・作り方

今回の料理の概要

今回はポテトフライのレシピを紹介したいと思います。

みんな大好きポテトフライをのり塩味+ちょっとタイムを香らせてお上品風なポテトフライに仕上げています。
ご飯会などにあったら嬉しいレシピですね。工程自体はとっても簡単なのでぜひお試しください。

今回のこのレシピは最近好きな料理系YouTuberのささみキッチンさんです。
面白おかしく動画を編集しているんですが、本格的な料理を紹介してくれる大変貴重な方です。

ショート動画をみるだけでも面白いので、ぜひみなさんもご覧いただければと思います。

【参考動画】ささみキッチン
休日引きこもり男が作る【のり塩ポテトフライ】/限界社会人ささみのレシピ

料理のコツ・ポイント

じゃがいもはレンチンしてから揚げる事で、中はもっちり外はカリッと食感

いわゆるカリモチ食感のポテトになり、タイムが香る事でいつものポテトが少しお上品に仕上がります。

【タイムがちょっと香る!のり塩ポテトフライ】作り方

材料

  • ジャガイモ2個(約360g)
  • タイム 4本
  • オリーブオイルorサラダ油 適量
  • 塩・黒胡椒 少々
  • 青のり        小さじ2

作り方の工程

①じゃがいもをよく洗います。(今回小さめの新じゃがで作ったので沢山ありますが、普通のじゃがいもなら2~3個程度の量です)

②洗ったじゃがいもは皮付き&ビチャビチャのままキッチンペパーでくるみ、さらにラップでくるみます。

③電子レンジで600W-3分レンチンします。取り出す時はアツアツなのでお気をつけください。

④じゃがいもを1cm幅にカットします。

⑤カットしたじゃがいもをフライパンになるべく重ならないように並べ、ギリギリ浸る位のオリーブオイル又はサラダ油を入れタイムも入れます。

⑥中火で加熱し、泡が少し出てきますのでそうしたら弱火に火を落とし20分程揚げます。
じゃがいもがほんのりきつね色になってきたら、強火にして1~2分程度加熱し、美味しいきつね色になったら引き上げます。

⑦揚げたじゃがいもをバット等に並べ、表面の油をキッチンペーパーなどでさっと拭き取ります。

⑧最後に塩適量、黒胡椒適量、青のり小さじ2を入れ全体に混ぜ合わせたら完成です。

このソース美味すぎてやばい!アスパラの豚巻きムニエル|レシピ・作り方このソース美味すぎてやばい!アスパラの豚巻きムニエル|レシピ・作り方

家でも作れる美味しいラーメンならこれ!鶏塩ラーメン|レシピ・作り方家でも作れる美味しいラーメンならこれ!鶏塩ラーメン|レシピ・作り方

関連記事

  1. 【H2】

    夏に食べたいシリーズ!冷やし鶏ごまそば|レシピ・…

    今回の料理の概要最近の暑さからすっかり冷たい麺ものの投稿が多くなっ…

  2. 安価で美味しい【漬けえのき】ご飯がすぐなくなります|レシピ・作り方

    安価で美味しい【漬けえのき】ご飯がすぐなくなりま…

    今回の料理の概要今日は漬けえのきのレシピ紹介です。えのきは…

  3. 厚切りれんこんのシャキシャキきんぴら

    厚切りれんこんのシャキシャキきんぴら|レシピ・作…

    今回の料理の概要今日はれんこんのきんぴらレシピの紹介です。…

  4. 隠し味の酸味がいい!豚バラと大葉のパスタ|レシピ・作り方

    隠し味の酸味がいい!豚バラと大葉のパスタ|レシピ…

    今回の料理の概要今回は銀座のイタリアン「ラ・ボッテガイア」の青池さ…

  5. 旬の白菜を大量消費!白菜と春雨のうま煮|作ってみた。

    旬の白菜を大量消費!白菜と春雨のうま煮|作ってみ…

    ◆今回の料理の概要◆今回は自分では珍しく中華っぽい白菜と春…

  6. イカの塩辛

    市販の物とは桁違いの美味しさ!自家製イカの塩辛|…

    今日は自家製イカの塩辛のレシピの紹介です。酒の肴に、ご飯のお供に最…

  7. 出汁のひと手間がポイント!ワンランク上の肉じゃが

    出汁のひと手間がポイント!ワンランク上の肉じゃが…

    今回の料理の概要今回久ぶりに肉じゃがなんですが、家族から和…

  8. これがシンプル・イズ・ベストのペペロンチーノ

    これがシンプル・イズ・ベストのペペロンチーノ|レ…

    今回の料理の概要長年ペペロンチーノレシピは色々試して来まし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP