マッシュルームのエスカルゴバターオーブン焼き|レシピ・作り方

この料理をつくろうとしたきっかけ

エスカルゴバターを作ったはいいけど、沢山あるし何に使えばいいんだろう?調べるとどうやらキノコが合うらしい。
という事で、マッシュルームにエスカルゴバターを詰め込んで食べてみよう!という軽いノリで作ってみました。

マッシュルーム、エスカルゴバター、塩、パン粉のみのシンプル材料なんだけど、エスカルゴバターが美味しいから、マッシュルームが劇的に美味しくなるんですよね。
バターさえあればほんとに簡単なので、エスカルゴバターを作った時はぜひ作ってみて欲しいなって料理です。

マッシュルームの石づきを外して、バターをそこに詰め込んで、軽く塩、パン粉を上部に振ってオーブンでこんがり焼くだけ。
見た目もよいので、ワイン好きなお友達の家に行った時にでもささっとコレ作るとなんかできる人に見えるかもしれないですね(笑)

これから秋真っ只中になるので、キノコが美味しい季節になりますね。マッシュルームじゃなくても、キノコならなんでもよし。フライパンで炒めるだけでも美味しいと思います。

エスカルゴバターの作り方も載せておきます ぜひ作ってみてください。

にんにくとパセリ風味のエスカルゴバターは料理の格上げに!

このエスカルゴバターはバター200gの一箱分で作って、小さく切って冷凍しています。そうすると気軽に使えるし保存性もよいのでおすすめです。

常備バターとして便利なので、ぜひ作ってみてくださいね。

料理のコツ・ポイント

①今回は特にありません簡単!

【マッシュルームのオーブン焼き】の作り方   

材料

  • マッシュルーム   4個
  • エスカルゴバター 適量
  • 塩  適量
  • パン粉 適量

作り方の工程

①マッシュルームは表面の汚れをキッチンペーパー等で拭き取り、石づきを取ります。


②耐熱皿にマッシュルームのかさを下にして並べます。


③石づきを外した部分にエスカルゴバターを入れ、塩をかるくします


④最後にパン粉を上にかけ オーブンで焼いたら完成です(220℃で8分から15分程度 家庭によって温度が違うので様子を見ながら焼いてください)

ビールが止まらない!やみつきヤンニョムチキン|レシピ・作り方

骨付き鶏もも肉のコンフィほろほろの柔らかさ!骨付き鶏もも肉のコンフィ|レシピ・作り方

関連記事

  1. ディアボラ風チキンステーキ

    ディアボラ風(悪魔的)チキンステーキは皮目がパリ…

    この料理をつくろうとしたきっかけ今回の料理は最近パスタを作…

  2. 牡蠣のオイル煮

    牡蠣のオイル煮 バケットは絶対用意してね!|レシ…

    この料理をつくろうとしたきっかけ以前から別のレシピで牡蠣の…

  3. フレンチトースト

    卵液に漬け込んで焼くだけ!絶品フレンチトースト|…

    今日はフレンチトーストのレシピを紹介したいと思います。フレンチトー…

  4. 海老好き必見!最強のガーリックシュリンプはこれ!…

    このレシピの概要このガーリックシュリンプですが、実は3回目…

  5. ビール止まらなくなります、世界一罪な芋料理【新じゃがバター】|作ってみた

    ビール止まらなくなります、世界一罪な芋料理【新じ…

    ◆今回の料理の概要◆新じゃがが出回っている季節になりました…

  6. エスカルゴバター

    にんにくとパセリ風味のエスカルゴバターは料理の格…

    この料理をつくろうとしたきっかけエスカルゴバターと言われる…

  7. 香りを楽しむならホイル焼きが一番!きのこのホイル…

    【H2】今回の料理の概要いよいよBBQの季節本番ということ…

  8. カツサンド

    厚切り豚ロース肉で作る!肉肉肉しいカツサンド|レ…

    この料理をつくろうとしたきっかけ今回も城二郎シェフのカツサ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP