5分で簡単!ご飯が進む事間違いなし!漬けにんにく|レシピ・作り方

今回の料理の概要

今日は漬けにんにくのレシピの紹介なんですが、漬けにんにくを使ってTKG(卵かけご飯)にするとまじで美味くてびっくりしました。
なので漬けにんにくのレシピの紹介ではあるんですが、写真は卵かけご飯にしました。

冷奴にかけても美味しかったんですが、やはり温かいご飯にあいますね。
めちゃくちゃ簡単ですぐできるのでぜひお試しください。

【参考動画】ラーメンろたすさん
【5分で出来る】ラーメン店主が教える!無限にごはんが食べられてしまうヤバいやつ【漬けニンニク】

料理のコツ・ポイント

①コツはありませんが、青森県産などの国産にんにくを使うととっても美味しいです。

覚えておきたい調理技術

にんにくの皮のむき方①②

①にんにくをみじん切りにする場合はまな板の上に、にんにくを載せて包丁の平な面を使って、ニンニク押しつぶします。こうすると簡単に皮がむけます。


②輪切りなどの形をある程度維持したい場合は、にんにくの根元を切り落としてから皮を手で剥きます。にんにくの皮を剥く場合の基本となります。
   

【5分で簡単!ご飯が進む事間違いなし!漬けにんにく】の作り方

材料

  • 国産にんにく 1玉
  • 醤油150cc
  • みりん50cc
  • 砂糖15g
  • 味の素10g

作り方の工程

①にんにく1玉分の皮を全部剥きます。皮を剥いて約50g分で今回は作りました。

②食感を出す為に、にんにく半分は輪切りに、半分はみじん切りにします。

③醤油150cc、みりん50cc、砂糖15g、うま味調味料10gとカットしたにんにくを鍋に入れてホイッパー等で混ぜ粉の調味料を溶かします。中火で火にかけ沸騰したらまたよく混ぜて火を止めます。

④最後に液体とにんにくを分けたら完成です。

⑤1枚目、2枚目の写真は卵かけご飯ですが、ご飯の上に、漬けにんにく、生卵、かつを節を入れました。これだけでめちゃくちゃ美味いです。ぜひお試しください。

ガーリックチップとタレが決め手!悪魔のトンテキガーリックチップとタレが決め手!悪魔のトンテキ|レシピ・作り方

結構簡単!本格的で美味しい【汁なし担々麺】結構簡単!本格的で美味しい【汁なし担々麺】|レシピ・作り方

関連記事

  1. 青柚子胡椒(あおゆずこしょう)

    夏限定!自家製 青柚子胡椒(あおゆずこしょう)は…

    この料理をつくろうとしたきっかけ青柚子胡椒は市販品しか食べ…

  2. ルパン三世・カリオストロ城に出てくるあのパスタの再現|レシピ・作り方

    ルパン三世・カリオストロ城に出てくるあのパスタの…

    今回の料理の概要最近ずっと気になっていた、ミートボールパス…

  3. sioの鳥羽さんがお店で使っている基本のトマトソース

    sioの鳥羽さんがお店で使っている基本のトマトソ…

    今回の料理の概要今日は鳥羽さんのお店sioで作っている基本…

  4. 夏の冷蔵庫に作り置きしたい!トマトのマリネを使っ…

    今回の料理の概要今回のレシピ紹介では①色々な料理に使える万…

  5. 本格的 自家製辣油(ラー油)

    香りが別次元!スパイス香る本格的 自家製辣油(ラ…

    この料理をつくろうとしたきっかけいろんなユーチューブ見てて…

  6. 夏バテの今こそ食べたい!焦がしネギのピリ辛冷奴|レシピ・作り方

    夏バテの今こそ食べたい!焦がしネギのピリ辛冷奴|…

    今回の料理の概要いやーしかし、ここ数日の暑さと言ったら凄ま…

  7. エスカルゴバター

    にんにくとパセリ風味のエスカルゴバターは料理の格…

    この料理をつくろうとしたきっかけエスカルゴバターと言われる…

  8. あるとうれしい万能常備菜【鶏みそ】ご飯のお供に!

    あるとうれしい万能常備菜【鶏みそ】ご飯のお供に!…

    ◆今回の料理の概要◆今回のこの鶏味噌はまじでご飯とよく合い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: imagepng(/home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/siteguard/130126442.png): failed to open stream: Permission denied in /home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 224

CAPTCHA


PAGE TOP