旨味凝縮のザクザクきのことシラスのアヒージョ|レシピ・作り方

今回の料理の概要

今日はきのことしらすのアヒージョのレシピ紹介です。

きのこは水分が多いため、素焼きして水分を出し旨味を凝縮する事できのこの旨味たっぷりのアヒージョになります。
きのこの凝縮した旨味にシラスの旨味をさらに加えたアヒージョをぜひ一度お楽しみください。

【参考動画】ささみキッチン
朝にキメたい最高の【きのこバター炒め】の作り方/限界社会人ささみのレシピ

【参考動画】弓削シェフ
【パスタ世界一が作る】本場越え!きのこクリームパスタ

料理のコツ・ポイント

①きのこをしっかり炒めて水分を抜キノコの旨味を凝縮させる。


キノコは非常に多くの水分を含んでいますので、一度炒めて水分を抜く事でキノコの旨味を凝縮させます。炒めた時に下味をつける事で、オイル煮にした時に味がボケずにしっかりとしたキノコの旨味を感じる事ができます。今回はココがポイントです。

旨味凝縮のザクザクきのことシラスのアヒージョ|レシピ・作り方

材料

きのこなら何でも 300g
今回はしめじ、えのき、舞茸で作りました。エリンギや椎茸なんかもおすすめです。
・しめじ 100g
・えのき 100g
・舞茸 100g
しらす 20g
にんにく  1片
唐辛子 1本
オリーブオイル大さじ1
オリブオイル 130ml
塩・黒胡椒 適量

作り方の工程

①きのこは石づきを取り除き、しめじと舞茸は手でほぐします。にんにくは半分切り包丁を使って押しつぶしておきます。唐辛子はヘタを取り種を取り除いておきます。

②きのこを炒めます。フライパンにキノコを全部入れ強火よりの中火で炒めます。きのこを入れたら触らずそのまま放置してください。きのこから水分が出てくるので強火でなければ焦げにくいと思います。しばらくすると水分がでてきのこのカサが半分くらいになってきます。きのこに焼き色がついたら裏返し裏面も焼き色を付けます。

③きのこの両面に焼き色がついたら、塩・胡椒で下味をつけオリーブオイルでコーティングします。

④フライパンにオリーブオイル130mlと潰したにんにくを入れ、弱火でじっくりオイルににんにくの香りを移していきます。にんにくがほんのり茶色なってきた所で唐辛子を入れます。
 にんにくから小さい泡がでなくなり、香りが十分に出たらにんにくと唐辛子を一旦引き上げます。

⑤ 弱火のまま④のフライパンに炒めたきのこを入れ混ぜ合わせます。シラス20gと一旦引き上げたにんにくと唐辛子をお好みで戻し入れ再度全体を混ぜ合わせます。

⑥最後に味見してから塩・黒胡椒で仕上げます。きのこの下味とシラスから塩味が出ているので味見してからの方がよいかと思います。

※きのこが結構オイルを吸うので、ちょっと足りないなーと思ったら途中で足してあげてください。

卵をオイルで煮たら激ウマだった。ベーコンエッグのアヒージョ|レシピ・作り方卵をオイルで煮たら激ウマだった。ベーコンエッグのアヒージョ|レシピ・作り方

たまごかけご飯を超えた!最強のたまごかけ麺【TKM】|レシピ・作り方たまごかけご飯を超えた!最強のたまごかけ麺【TKM】|レシピ・作り方

関連記事

  1. 自家製パンチェッタで作る 濃厚カルボナーラ|レシピ・作り方

    自家製パンチェッタで作る 濃厚カルボナーラ|レシ…

    今回の料理の概要今日はGerogeさんの濃厚カルボナーラを…

  2. 子供に人気!ガーリックビーフペッパーライス|レシ…

    今日はガーリックビーフペッパーライスのレシピの紹介です。こやつはB…

  3. 隠し味の酸味がいい!豚バラと大葉のパスタ|レシピ・作り方

    隠し味の酸味がいい!豚バラと大葉のパスタ|レシピ…

    今回の料理の概要今回は銀座のイタリアン「ラ・ボッテガイア」の青池さ…

  4. 豚の生姜焼き

    豚の生姜焼きオニオンマスタードソースが絶品!洋風…

    この料理をつくろうとしたきっかけ豚の生姜焼きは手軽に作れて…

  5. そうめんに飽きたらコレ!昆布と煮干し出汁のニラそうめん

    そうめんに飽きたらコレ!昆布と煮干し出汁のにらそ…

    今回の料理の概要【夏に食べたいシリーズ】と称して冷たい麺系…

  6. イタリアンなポテトサラダ

    イタリアンなポテトサラダはチーズのコクがワインに…

    この料理をつくろうとしたきっかけポテサラは好きなんでちょく…

  7. ビールが止まらない!やみつきヤンニョムチキン|レ…

    唐揚げも美味いんですが、ヤンニョムチキンのスパイシーな感じもめちゃ…

  8. ミートボールのトマト煮(ポルペッティー)

    ワインがぐいぐいすすむ!ミートボールのトマト煮は…

    この料理をつくろうとしたきっかけ最近、スーパーに行って気づ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: imagepng(/home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/siteguard/1495931720.png): failed to open stream: Permission denied in /home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 224

CAPTCHA


PAGE TOP