たまごかけご飯を超えた!最強のたまごかけ麺【TKM】|レシピ・作り方

今回の料理の概要

今回TKMを作るきっかけとなったのが、友人がここのTKM美味いよ!って事でいただきまして。
冷凍の麺と冷凍のタレしか入っていないんですが、これが食べるとめちゃくちゃ美味いんですよ。

ラーメンではないのでスープはなく、汁なしラーメンのようにタレを絡めて麺を楽しむような物です。
実にシンプルなものなんですが、シンプルゆえにバランスがとれないのと美味しくないものになってしまいます。

本家ゴールデンタイガーはやはり旨すぎます。麺とタレの計算され尽くした絶妙な絡み具合がまー美味しいです。今回はTKM本家ゴールデンタイガーにどれだけ近づけるか?
という目標を掲げ試行錯誤して作ったものです。

もちろん本家にはおよびませんが、自分の中では70%~80%の出来位にはなったかなと思い、紹介していきたいと思います。

ユーチューブにあるTKMレシピはほとんど試してみましたが、
その中で美味しかったラーメンろたすさんに出ていた、レシピをベースにアレンジを加えました。
材料を買い揃えるのが少し面倒で、費用がかかりますがTKM好きな方ぜひ作ってみてください。

本家ゴールデンタイガー通販サイト

【参考動画】本家ゴールデンタイガー
【TKM】家で激ウマ 美味しい作り方

【参考動画】ラーメンろたすさん
【TKM】卵かけご飯を超えた!死ぬほどウマい【卵かけ麺】の作り方。
※ラーメンろたすのge-cさん動画めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます。

料理のコツ・ポイント

①材料頑張って集めてください(笑)

【日本一タマゴかけ醤油】 この醤油が一番重要です。
ヤマサ だししょうゆ(40%カット)
ヒガシマル 牡蠣醤油(25%カット)
能登のイカ魚醤「いしり」

②麺を食べ終えたら追い飯がおすすめ

麺を食べ終えたあとに残ったタレにご飯を入れるとめちゃくちゃ美味いです。追い飯がおすすめ

たまごかけご飯を超えた!最強のたまごかけ麺【TKM】|レシピ・作り方

材料

【タレ】
日本一タマゴかけ醤油 10cc
ヤマサ だししょうゆ(40%減塩)5cc
ヒガシマル 牡蠣醤油(20%減塩)5cc
能登のイカ魚醤「いしり」 少々
太白胡麻油          30cc
味の素 10ふり
三温糖 4g

高くて美味しい卵        1個
つけ麺用極太麺 200g程度

作り方の工程

①タレの材料を合わせ、三温糖が溶けるまでよく混ぜます。

②つけ麺用の太めの麺を用意します。TKMは具材が卵だけなので200g~250gの麺量でも軽くいけます。つけ麺用の麺をたっぷりのお湯で標準湯で時間で茹でます

③麺を茹でたら終わったら、流水でぬめりを取り冷水で冷やしてしっかり締めます。冬場は水道水でもOKですが、夏場は氷水がベストです。最後手でぎゅぎゅっと押して水分を切ります

④タレを再度良くかき混ぜてから、麺を入れ卵を入れたら完成です。

※お好みで鰹節、小ねぎを入れたり、レモンを絞るとさらに美味しくなります。
※食べ終わった後、タレが残るのでそこに追い飯するととんでもなく美味しいのでおすすめです。

旨味凝縮のザクザクきのことシラスのアヒージョ|レシピ・作り方旨味凝縮のザクザクきのことシラスのアヒージョ|レシピ・作り方

これが1袋100円のなめこの味?なめこのペペロンチーノ|レシピ・作り方これが1袋100円のなめこの味?なめこのペペロンチーノ|レシピ・作り方

関連記事

  1. 10分で作れる無化調で美味しい【あさりラーメン】|つくってみた。

    10分で作れる無化調で美味しい【あさりラーメン】…

    ◆今回の料理の概要◆家でラーメンをスープから作るとなると鶏…

  2. 【ヒカキン】の【みそきん】再現レシピを作ってみた

    【ヒカキン】の【みそきん】再現レシピを作ってみた…

    今回の料理の概要今回はヒカキンのみそきん再現レシピの紹介で…

  3. いつものたけのこを洋風仕立てに!たけのこバター

    いつものたけのこを洋風仕立てに!たけのこバター|…

    今回の料理の概要春になり、知り合いから大量のたけのこをいた…

  4. ガパオライス

    まーまーガチ目なガパオライスはホーリーバジルを使…

    この料理をつくろうとしたきっかけ夏もそろそろ終わりになりそ…

  5. 筋子の状態からいくらの醤油漬けを作るまで|レシピ・作り方

    筋子の状態からいくらの醤油漬けを作るまで|レシピ…

    今回の料理の概要今日はいくらの醤油漬けを作っていきたいと思…

  6. ルーを使わない 野菜と赤ワイン旨味が詰まったハヤシライス|レシピ・作り方

    ルーを使わない 野菜と赤ワインの旨味が詰まったハ…

    目次 ショートコード今回の料理の概要今日は…

  7. ビックマック ハンバーガー

    肉肉肉しい!ビックマック風ハンバーガー|レシピ・…

    今日はビックマック風のハンバーガーのレシピを紹介していきたいと思います。…

  8. 低温調理器を使わない!湯煎で簡単サラダチキン|レシピ・作り方

    低温調理器を使わない!湯煎で簡単サラダチキン|レ…

    今回の料理の概要家には低温調理器があるので、いつもそれを使…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP