これ以上ない粗挽き具合!超肉々しい【肉焼売】|作ってみた。

◆今回の料理の概要◆

つい最近も焼き焼売のレシピをご紹介しましたが、今回はいいタイミングで笠原さんが肉焼売レシピをアップしてくれたので試してみました。
材料はシンプルながら、これは美味しいという事で紹介したいなと思った訳です。

個人的に焼売は肉々しさがあった方が絶対に美味いだろうという予想から、普通の挽き肉は使わずに粗挽き挽き肉+豚肩ロース肉厚切を手切りしてゴロッと食感が出るように作りました。
これが予想通りに美味しく、肉感全開の食感で私の好みにぴったりはまりました。

崎陽軒の焼売とは対局にある肉焼売ですが、焼売好きな方はぜひお試ししてほしいなというレシピになっております。

※笠原さんの動画では豚挽き肉と豚方ロースを刻んだ肉を使っていますが、超粗挽きにしたかったので私は豚挽き肉も粗挽き仕様のものを使いました。その点本家と異なるでご注意ください。

【賛否両論 笠原さん】
概念が変わる肉肉しさ!究極の【肉シュウマイ】

【今回の焼売の簡単な包み方はコウケンテツさん流です。】
【250万回再生人気レシピ】3つの素材でボリューム満点!こんがりジューシー焼き焼売(シュウマイ)を作る方法(革命的な皮の包み方!)

◆料理のコツ・ポイント◆

①普通の挽き肉は使わずに、粗挽き肉を使って肉々しい食感を出す


今回、豚粗挽き肉200gと豚肩ロース厚切肉200gを手切りで5mm角にしてタネにしてより食感が出るように仕上げました。

これ以上ない粗挽き具合!超肉々しい【肉焼売】|レシピ・作り方

材料

豚ひき肉 200g
豚肩ロース肉 200g
玉ねぎ 1/2個
ワンタンの皮 20枚
からし 少々
片栗粉 少々
塩 少々

砂糖 大さじ1.5
おろし生姜 小さじ2
ごま油 大さじ1
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ2
コショウ 3つまみ

作り方の工程

①玉ねぎ1/2個を普通位の大きさのみじん切りにします。豚肩ロース肉は5mm角位の大きさに切リ終わってから全体を少し刻みます。5mm角に切る事で肉々しい食感がうまれます。

②挽き肉200g、刻んだ肩ロース肉200g、塩を2つまみ程度をボールに入れ、粘りが出るまで練ります。

③砂糖大さじ1.5、おろし生姜小さじ2、ごま油大さじ1、醤油大さじ1、オイスターソース大さじ2、胡椒3つまみ程度をボールに入れ粘りが出るまでよく練ります。糸を引いて全体が白っぽくなるまでよく練ります。

④みじん切りにした玉ねぎに片栗粉大さじ2を入れ、軽く混ぜ合わせ玉ねぎを片栗粉でコーティングします。長く混ぜすぎると玉ねぎから水分がでてしまうのでさっくり混ぜます。

⑤ ③の肉タネに④の玉ねぎを軽く混ぜ合わせます。ここでも玉ねぎの水分が出すぎないように軽く混ぜ合わせ程度でOKです。味が馴染むまで冷蔵庫で10分寝かせます。

⑥ここからは我流の包み方なんですが、寝かせたタネを35g前後の大きさに先に全部分けます。分けたら1つ取り出してラップを敷いたまな板の上に乗せ、皮をかぶせます。タネを包むように時計回りに回しながら皮をタネに貼り付けていくイメージです。張り付いたらひっくり返して、底面をまな板の上でトントンすると底面が平らになり成形できます。

⑦全部皮で巻けたら蒸しの工程です。先日購入した鍋でできる伸縮自在の蒸し器を鍋にセットし、水を1cm程度入れ焼売タネを並べたら蓋をして中火で10分間蒸し上げます。(この鍋用の蒸し器は代用品がダイソーでも買えますでのご参考に)道具買うの嫌だって方は笠原さんの鍋底にキャベツを引いて蒸すのが簡単かと思います。

⑧盛り付け お好みでからしを添えたら完成です。味がしっかりついているのでそのままで十分な美味しさになっていると思います。

ご飯とビールが無限に進む!焼豚(やきぶた)|作ってみた。ご飯とビールが無限に進む!焼豚(やきぶた)|作ってみた。

豚肉の火入れはこれで完璧!マスタード醤油のポークステーキ豚肉の火入れはこれで完璧!マスタード醤油のポークステーキ|作ってみた

関連記事

  1. 餅が主役のモッチモチ餅ラザニア

    餅が余るこの時期に!餅が主役のモッチモチ餅ラザニ…

    今回の料理の概要正月が終わり餅が余るこの時期にユーチューブ…

  2. 油淋鶏

    ザクザク衣の油淋鶏はを酸味の効いた果実ソースで!…

    このレシピの概要城二郎さんの最近の動画で油淋鶏があったので…

  3. ガーリックチップとタレが決め手!悪魔のトンテキ

    ガーリックチップとタレが決め手!悪魔のトンテキ|…

    今回の料理の概要たまに食べたくなるトンテキですが、今回はリ…

  4. 出汁のひと手間がポイント!ワンランク上の肉じゃが

    出汁のひと手間がポイント!ワンランク上の肉じゃが…

    今回の料理の概要今回久ぶりに肉じゃがなんですが、家族から和…

  5. 【とろとろでぷるぷる 至高の牛すじカレー】の作り方

    とろとろでぷるぷる 至高の牛すじカレー|レシピ・…

    今回の料理の概要今回は2つのレシピ動画を合体させて作りまし…

  6. 出汁の効いたそば屋のカレーうどん!おうちで簡単すぐできる!|作ってみた。

    出汁の効いたそば屋のカレーうどん!おうちで簡単す…

    ◆今回の料理の概要◆カレーうどんって無性に食べたくなる時あ…

  7. そうめんアレンジレシピ!10分で簡単!【油そうめん】

    そうめんアレンジレシピ!5分で簡単に作れる【油そ…

    今回はそうめんのアレンジレシピを紹介したいと思います。油そばならぬ…

  8. 残暑はこれで乗り切れ!冷やしTKG(たまごかけご飯)|レシピ・作り方

    残暑はこれで乗り切れ!冷やしTKG(たまごかけご…

    今回の料理の概要たまごかけご飯ってシンプルで美味しいですよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: imagepng(/home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/siteguard/1853853.png): failed to open stream: Permission denied in /home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 224

CAPTCHA


PAGE TOP