豚肩ロース肉の きのこクリームソース|レシピ・作り方

今回料理の概要

すっかり秋も深まりきのこの美味しい時期になったのかと思いまして、いつも通りyoutubeを見ておりました。
きのこのクリームソースのレシピが出てきてクリームソースってあんまり好みではないんだけど、美味しいかもしれないから作ってみよう!という流れでした。
まー城二郎さんのレシピだったんで旨いに決まっているだろうという所ももちろんでございます。

あと、たまたまベルギーエシャロットが家にあったんですよね。エスカルゴバターを作る予定があったので買い置きしてたんですが、
1個余っていたのでちょうどよいなと。

ちなみにみなさんエシャロットと言っても、日本のあの味噌付けて食べるエシャロットととはちょっと違うんですよね。
オランダ、ベルギーなどのヨーロッパから輸入されているもので、小さい玉ねぎのような形状です。玉ねぎと比べ甘味が少なく玉ねぎとは味はちょっと違いますね。

香りが強めなので香味野菜の意味合いの方が合うかもしれませんね。
これがまた、スーパーで売っているの見たことがありません。錦糸町のやおしょーというお店でしか見た事ないんですよね。なのですごく重宝しているお店です。
誰がベルギーエシャロット買うのだろうっていつも思うのですが、常時6.7個在庫があるので定期的に購入する方がいるんですよね。きっと。
こちらのやおしょーは私の材料の仕入れでも度々出てくるお店です。お近くにお住まいの方はぜひぜひ。

それではいってみましょう。

料理のコツ・ポイント


①肉の火入れ

豚肉は火の入れ方で美味しさが決まるとっても過言ではない位焼き方が一番大事です。
今回250gの肩ロース肉をつかったんですが、表面2分、裏面2分焼いて→アルミホイルかぶせて3分休ませる。表面1分、裏面1分、2分休ませる。もう一回表面1分、裏面1分、2分休ませる。


ちょっと面倒なんですが、この方法でじっくり火入れをしました。
焼く→予熱で火を入れるを繰り返し行うことで肉汁を中に閉じ込めジューシーに焼き上げる事が可能です。豚肉焼くとパサつきがちですがそれがまったくなくなります。断面の肉汁感が違います。

   

【豚肩ロース肉の きのこクリームソース】の作り方

材料

  • 豚肩ロース      約250g/2人前
  • しめじ         1/2パック
  • まいたけ        1/2パック
  • しいたけ           2枚
  • エシャロット         1個
  • ニンニク          2かけ
  • バター            15g
  • 白ワイン          100ml
  • 生クリーム         200ml
  • レモン汁        1/2小さじ
  • 塩・黒胡椒・パセリ      適量

作り方の工程

①肩ロース肉に塩を振りラップをかけて塩を馴染ませます。

②しめじ、まいたけ、しいたけの石づきを取り、ほぐしておきます

③エシャロット、にんにくをみじん切りにします

④塩を振った肩ロース肉の表面に余分な水分がでているので拭き取り、フライパンにオイルを入れ焼きます。

⑤弱火よりの中火で、表面2分、裏面2分、アルミホイルに包んで3分休ませます。次は表面1分、裏面1分、アルミホイル2分を2セット行い、肉をバット等に取り出します。

⑥フライパンは洗わずに、油のみをキッチンペーパーなどで拭き取り、オイルを入れきのこに塩をして炒めます。

⑦きのこに焼き色がついたら、端に寄せ空いたスペースにバターを溶かします。そこにエシャレット、にんにくを入れて炒めます。
 
⑧エシャレットとにんにくの香りが出てきたら、白ワインを入れて全体をまぜ合わせ、煮詰めます。白ワインがほぼないんじゃないか位まで煮詰めたら生クリームを入れ弱火で煮詰めます。
⑨火を極弱火にし、刻んだパセリ、塩、胡椒、レモン汁を入れ混ぜたら、豚肉を戻し入れソースを回しかけます。豚肉が温まった位で完成です。

本当に美味しいチキンのトマト煮ワンランクUP!本当に美味しいチキンのトマト煮|レシピ・作り方

バーニャカウダソースおもてなしの前菜にはこれ!バーニャカウダのソース|レシピ・作り方

関連記事

  1. じゃがいものガレット

    じゃが芋がシンプルに美味い!じゃがいものガレット…

    この料理をつくろうとしたきっかけじゃがいもって大人から子供…

  2. 本格ナシゴレン プロレシピ

    クセが少なく食べやすい!本格旨辛ナシゴレン|レシ…

    今回のレシピはナシゴレンです。数年前までは個人的にナンプラーが苦手だったの…

  3. 3日寝かせて作る。おうちでしっとりジューシー【タ…

    ◆今回の料理の概要◆今回はタンドリーチキンのレシピの紹介で…

  4. 正月の余ったもちで作る【もちチーズドーナツ】|レシピ・作り方

    正月の余ったもちで作る【もちチーズドーナツ】|レ…

    ◆今回の料理の概要◆去年に引き続き、正月に余ったもちの使い…

  5. 白ワインをまとったチキンが美味い!チキングラタン|レシピ・作り方

    白ワインをまとったチキンが美味い!チキングラタン…

    今回の料理の概要冬ってグラタン美味いですよね!なんか寒くな…

  6. そうめんに飽きたらコレ!昆布と煮干し出汁のニラそうめん

    そうめんに飽きたらコレ!昆布と煮干し出汁のにらそ…

    今回の料理の概要【夏に食べたいシリーズ】と称して冷たい麺系…

  7. カリカリとモチモチが両方味わえる アコーディオンポテト|レシピ・作り方

    カリカリとモチモチが両方味わえる アコーディオン…

    今回の料理の概要今回はアコーディオンポテトの紹介です。Ge…

  8. 最難関の魚の下処理はスーパーでお願いしたら楽チン…

    今日はBBQで魚料理の定番のアクアパッツァのレシピを紹介していきたいと思い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: imagepng(/home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/siteguard/193115374.png): failed to open stream: Permission denied in /home/c0774573/public_html/kumagoro-kitchen.com/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 224

CAPTCHA


PAGE TOP